【招待リンク付き】BitWalk(ビットウォーク)の使い方|ビットコインは歩いて稼ぐ

「歩いて仮想通貨がもらえるアプリが増えているけどどれがおすすめ?」

「知らない仮想通貨もらっても使い道がわからない」

「仮想通貨って興味があるけど自己資金まで使いたくない」

けんぼう

無料で始められて、歩いてビットコインがもらえるアプリに興味ないですか?今回はBitWalkというアプリをご紹介します。

目次

約3か月歩いてためたビットコインは、0.2742mBTCでした

けんぼう

見てのとおりそんなに稼げませんが、無料ですからね。歩いて健康になる健康アプリとしてみて下さい。

いわゆるMove to earn(歩いて稼ぐ)と考えると少な目です。

ですが無料で始められるので、健康アプリにビットコインがおまけでついてくるイメージでいいかと。どうせ歩くなら、ただで歩くのもったいなくないですか?

そのうち、「あなたまだ無料(ただ)で歩いているの?」って言われるようになりますよ。

ではBit Walkの仕組みについてご説明していきましょう。

BitWalk(ビットウォーク)で稼ぐ3つの方法

BitWalkでビットコインを稼ぐには3つの方法があります。

  1. 歩いてビットコインを稼ぐ
  2. 価格を予測でビットコインを稼ぐ
  3. 無料のガチャを引いてビットコインを稼ぐ

歩いてビットコインを稼ぐ

CM動画を見ると5倍。0時にリセットされる。

まずBitWalkの基本の仕組みは、500歩あるくごとに1スタンプゲット。

1日上限20スタンプが上限(1日1万歩)です。

もらったスタンプをビットコインに交換します。

CM動画を見ると報酬の5倍をゲットできます。

注意点は0時にスタンプがリセットされてしまうので、それまでに動画を見ておきましょう。

自分はお風呂あがりのドライヤーのときにわきにおいてCMを流しています。

ちなみにCMを見ずにそのままゲットだと、0.0002mBTCなので出来るだけ5倍報酬を狙いましょう。

次は価格予想です。

ビットコインの価格予測で報酬を稼ぐ

けんぼう

毎日、翌日6時のビットコインの価格が、今日より上か下かを予測をします。

予測報酬の1単位は日によって変動があります。

一番良いのは「予想が当たって」かつ「CMを見た」とき。

一番低いのは「予想が外れて」かつ「CMを見なかった」ときです。

いくらもらえたかは通帳から見ることが出来ます。

毎日無料のガチャを引いてビットコインを稼ぐ

ビットガチャは1時間に1回、1日に最大5回スキップ可能な動画を見て参加できます。

ガチャの確率と報酬倍率

  • 1等:4等の10倍(5%)
  • 2等:4等の5倍(30%)
  • 3等:4等の2倍(40%)
  • 4等:報酬1倍(25%)

ベースとなる4等の報酬は日々変動があります

ちなみに1等がでるとこんな感じ

ビットコインはいつもらえるの?

各種報酬で得たビットコインは、翌日中にもらうことができます。

アプリの「お知らぜ」に通知も来ますし、マイページの通帳では詳細も確認できます。

マイページ→「通帳」をタップ
通帳画面で獲得履歴を確認できます

毎日少しづつですがビットコインが増えていくのが楽しみになります。

BitWalk(ビットウォーク)アプリのダウンロード

けんぼう

Bit Walkのダウンロードする際に、ぼくの招待リンクから飛ぶと一定期間報酬が2倍になるので使って下さい。

こちらのリンクからダウンロードで報酬2倍!

Bit Walkをダウンロードする(招待リンク)

BitWalk-ビットウォーク-歩いてビットコインをもらおう

BitWalk-ビットウォーク-歩いてビットコインをもらおう

Paddle.inc無料posted withアプリーチ

稼いだビットコインをコインチェックへ出金する方法

BitWalkで稼いだビットコインを出金するには、仮想通貨取引所の口座が必要です。

ビットコインを貯めるならCoincheck(コインチェック)がおすすめ。

「なぜなら使い易いから」だからアプリのダウンロード数がもっとも多い理由にもなっています

口座開設の申請は5分ですむので、こちらからどうぞ

仮想通貨の口座を持っている方

すでにCoincheck(コインチェック)口座を持っている方は

  • 「マイページ」→「出金」→「出金申請する」で出金できます。

最初だけ電話番号の登録と、SWS認証を行います。

今回はビットコインなのでどの取引所でも扱いがあります。

Coincheck(コインチェック)の口座アドレスをコピーする方法

コインチェックのホームから、画面下中央の「ウォレット」をタップ

続いて「ビットコイン」→「受取」とタップします。

するとビットコイン受け取り用のアドレスが表示されるので、コピーボタンを使ってコピーします。

次はBitWalkアプリへ戻ります。

BitWalk(ビットウォーク)アプリでの出金準備

BitWalkアプリへ戻ったら、「マイページ」をタップ。

「出金」をタップ⇒仮想通貨取引口座をお持ちですかで「はい」を選択しタップ。

初回のみ電話番号認証があるので、番号を入力し「SMS送信」をタップ。

届いた番号を入力し、承認が完了です。

再度出金をタップし、受け取りアドレスをペーストし、数量を入力。

申請ボタンをタップし、待ちましょう。着金まで1~2週間ほどかかります。

  1. コインチェックホーム画面から「ウォレット」をタップ
  2. 「ビットコイン」をタップ
  3. 「受取」をタップ
  4. アドレスをコピー
  5. BitWalkに戻り、出金をタップ
  6. 初回電話番号認証と口座情報を入力
  7. 出金申請をして待つ

まとめ

けんぼう

歩いて仮想通貨がもらえるアプリは他にもありますが、ビットコインが直接もらえるものは他に知りません。

そもそも無料で始められるので、大きく稼げはしませんが運動して歩くモチベーションにはなるということ。

それに無料ですから、絶対に損することはないのです。

ただポイントがもらえるアプリより、将来の値上がりを夢見るビットコインの方が楽しみがあります。

加えて同じプロジェクトから出ているXRPWalk(リップルウォーク)が登場してます。

まったく同じシステムでリップルを無料で稼ぐことが出来るので、あわせてインストールしておきましょう。

また無料で歩いて仮想通貨を貯めるなら、SweatCoinも一緒にやりましょう。

Move to earn系はまとめてやるのが主流です。

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次