「仮想通貨って持ってるだけじゃ金利つかないよね?」
「仮想通貨って値上がりを待つしかできないの?」
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
仮想通貨でもレンディングサービスを使えば、銀行にあずけたお金に金利がつくのと同じことが出来るよ。
「お金を働かせる」って言葉、聞いたことある?
実は、仮想通貨を使っても同じことができるんだ。
この記事では、Nexoの使い方と、どうやって仮想通貨を増やしているか教えるね。
また下記のリンクから登録して、100ドル以上の入金すると、25ドル相当のビットコインがもらえます。
仮想通貨のレンディングの仕組み
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
ではレンディングについて説明するね。
その前に似たような意味でステーキングってあるけど違いがわかるかな?
実際にお金を預ける前に、レンディングやステーキングの概要だけ確認しておこう。
レンディングとは?
レンディングとは、あなたの暗号資産を特定のプラットフォームに貸し出すこと。
他のユーザーまたはトレーダーは、これらの資産を借り受け、利子を支払います。
これにより、あなたは利息を獲得できます。
ステーキングとは?
ステーキングは、以下のようにおこないます。
- 特定の暗号資産をウォレットにロックする。
- ネットワークの運営に貢献することで報酬を得る。
- 報酬は通常、新しいブロックの検証とブロック報酬の分配から得られます。
仮想通貨レンディングのメリットとリスク
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
次はレンディングのメリットとリスクについても説明するね。
特にリスクを知っておくことはとても重要なんだ。
仮想通貨レンディングのリスク
仮想通貨レンディングのリスク要因には以下のとおり
- 価格の変動リスク:金利以上に価格が変動する
- 信頼性リスク:詐欺アカウントなど
- 利息収益の不確実性:貸出先の不払いによるリスク
- 市場リスク:仮想通貨市場への規制等のリスク
- テクニカルリスク:プラットフォームのシステム上の欠陥リスク
- 法的リスク:国別に異なる法規制によるリスク
仮想通貨を扱う上ではこれらのリスクがあるのを知っておこう。
これはレンディングに限ったことじゃないしね。
仮想通貨レンディングのメリット
要はお金が増えるのがメリットですが、もう少し深堀すると。
- 利益を得る機会: 持っている仮想通貨から利息を得る
- ダイバーシフィケーション: 複数の通貨をレンディングに利用しリスクを分散。
- 仮想通貨の保有: 仮想通貨を売却せずに利益を得る。
- 複利の効果: 利息を再投資し複利効果を活用できます。
仮想通貨の場合は、1か所に全財産を預けることはリスクがあります。
取引所にある資産の一部レンディングにまわすことは、リスク回避でもある。
あくまで自己で責任ですが、取引所でもハッキングには逢いますから「分散」が大事です。
なぜNexoを選んだのか?
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
ぼくがNexoを選んだ主な理由は以下のとおり
結論から言うと「国内ではレンディングしたくでも出来ない」これが理由です。
国内の取引所ではすでに受付を締め切っていることが多かった。
しかも受付されていても利率が低い。
- 国内取引所のレンディングの利率が低い
- 国内取引所のレンディングの受付状況が悪い
- Nexoの利率が国内取引所より高い
国内のサービスでレンディングを確実に実施したいなら、取引所でレンディングを行わず、レンディング企業が提供しているサービスを利用するとよい。
ビットコインに限っていうとBitLending(ビットレンディング)がおすすめ。
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2024/02/7b0b6beebbb0220af9ce7529cb4ea955-300x169.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2024/02/7b0b6beebbb0220af9ce7529cb4ea955-300x169.jpg)
ただしBitLendingでレンディングできる仮想通貨は6種類のみ。
アルトコインをレンディングするならNexo一択といえます。
次はNexoのサービスについて、もう少し深堀してみていこう。
Nexoの特徴(日本国内向け)
Nexoは海外のプラットフォームなので、国内向けに一部制限されたサービスがあります。
日本居住者でも利用できるNexoの特徴はコチラ
- 平均的な日本の取引所より高い利率(USDTなら最大16%)。
- 国内の取引所よりレンディングできる通貨の種類が多い。
- Nexoは高いセキュリティ標準を備えている
- Nexoは24時間365日のカスタマーサポート
- モバイルアプリが利用できる
- クレジットラインの増減: ユーザーは必要に応じて借入額を変更できる。
- NEXOトークンを保有することで特典を得られる。
国内取引所との比較
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-16-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-16-1.jpg)
では実際に主要な通貨に限って、国内の主要取引所とNexoとの利率を比較してみましょう。
Nexo | コインチェック | GMOコイン | ビットバンク | |
BTC | 4~7% | 1~2% 3~5%(停止中) | 1~3% | 0.1~5% 時期により |
ETH | 5~8% | 1~2% 3~5%(停止中) | 1~3% | 0.1~5% 時期により |
XRP | 9~12% | 1~2% 3~5%(停止中) | 1~3% | 0.1~5% 時期により |
通貨数 | 37種類 | 28種類 | 27種類 | 24種類(募集中) |
この貸出利率に幅があるのは、各取引所によって条件が異なるので、詳しくはそれぞれの公式ページを参照してください。
それでもNexoの利率の高さと、通貨の豊富さが際立っていますね。
仮想通貨レンディングのやり方 Nexo編
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
ではNexoへアカウント登録をはじめましょう。
下の特典付きリンクから登録して、100ドル相当以上の通貨を入金すると、25ドル相当のビットコインがもらえます。
Nexoへの登録
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-1-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-1-1.jpg)
「はじめに」をクリックします。
まずメールアドレスの認証です。
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-10-1-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-10-1-1.jpg)
メールアドレス・パスワードを決めて入力。
パズルをスライドさせます。
続いてスマホに届いたメールを認証します。
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-11-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-11-1.jpg)
大きなチェック画面がでれば、メール認証が完了です。
続いてアカウント作成と本人確認を行います。
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-6-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-6-1.jpg)
Nexoにサインインしたら、右上の人型マークをクリック。
ここからプロフィールを行います。
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-7-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-7-1.jpg)
次は個人情報を入力していきます。
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-9-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-9-1.jpg)
名前・住所・職業などの入力し、送信します。
次は本人確認です。これで最後なのでがんばりましょう。
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-12-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-12-1.jpg)
続いて写真撮影をするのでスマホアプリを立ち上げます。
アプリのダウンロードはこちらから。
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-13.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-13.jpg)
あとはよくある証明書の写真・実際の顔写真をスマホで取っていきます。
この部分はスクショ取れないので指示通りすすめて下さい。
次に電話認証を行います。
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-14-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-14-1.jpg)
電話番号の入力は最初の0を除いて入力しましょう。
電話に届いた番号を入力すれば、完了です。
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-15-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-15-1.jpg)
Nexoでの預け入れとレンディング
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
ではNexoに仮想通貨を入金しましょう。
やり方は、他の取引所やウォレットから送金するだけ。
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-18.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-18.jpg)
今回はリップルを追加したいと思います。
理由は「リップルウォーク」という、歩いてリップルをもらえるアプリを使ってるから。
今までは国内の取引所へ送金してましたが、これからNexoへ送って利息をつけるつもりです。
リップルウォークは完全無料でリップルがもらえるアプリ。
自分もやりたいという方は、こちらの記事もどうぞ。
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/05/8fff047131018b98520699472c271128-300x169.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/05/8fff047131018b98520699472c271128-300x169.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-19-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-19-1.jpg)
リップル場合は、「入金アドレス」と「宛先タグ」両方が必要です。
このアドレス宛に他の取引所や、プライベートウォレットから送金してください。
今回のリップルに関しては、リップルウォークからの送金に時間かかるんだって。
ですのでここからは以前からレンディングしている、ETHを例にレンディング方法を紹介します。
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-21-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-21-1.jpg)
追加した資産のウォレットをタップ
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-20-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-20-1.jpg)
何もしなくても4%の金利がつきます。すごいね。
続いて金利の内訳をタップ
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-22-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/Nexo-22-1.jpg)
利率の最大8%というのは、Nexoで発行しているNEXOというトークンを保有する必要があります。
今回ぼくは自分ももっている仮想通貨だけでいいので、1か月定期で+1%。
トータル月利5%で運用することにしました。
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/7cd273fdfa4cf2d10fa14d5099be6dc7.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/10/7cd273fdfa4cf2d10fa14d5099be6dc7.jpg)
振込は1か月後ですが、毎日ついた金利分の報告がきます。
これを毎日みるのが楽しみです。
これでレンディングのやり方は以上です。
ではあらためて、レンディングの注意点や今後の戦略について紹介します。
仮想通貨レンディングの注意点
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
仮想通貨は価格の変動が非常に大きいです。
ボラティリティが高いという言い方をいます。
価格の上下が激しいことに加えて、レンディングにはあるリスクがあります。
レンディングのリスク要因
この記事の前半で、レンディングの6つのリスクを紹介しました。
利用者側の最大のリスクは、レンディングサービス企業の破綻した場合。
日本の銀行とはちがって、預けた資産は保護されません。
ですので全財産をひとつのサービスに預けるのではなく、分散して管理しましょう。
レンディングの戦略
Nexoはただ入金するだけで金利がつきますが、更に金利を増やす方法があります。
- 定期預金を作成する
- Nexoトークンを保有して、ランクをあげる
定期金利の作成で金利アップ
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/11/Nexo-24-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/11/Nexo-24-1.jpg)
定期金利の作成はとてもカンタンです。
- 「金利の内訳」をタップ
- 「期間」を選択しタップ
- 「数量」を入力
- 「確認」の表示がでたらタップ
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/11/Nexo-25-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/11/Nexo-25-1.jpg)
これでぼくのリップルに9%の利息がつきました。
6か月後にリップルウォークでためたリップルを追加して、また定期を組みます。
Nexoトークンを購入しランクを上げる
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/11/Nexo-23-1-1.jpg)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2023/11/Nexo-23-1-1.jpg)
次はぼくはやっていないので参考までに、Nexoトークンを購入する方法があります。
保有資産に占めるNexoトークンの割合で、ランクが設定されます。
より上位のランクになると、利率が更にアップする仕組みです。
NEXOにあずけても利息が付かない場合
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/komatta_man2-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/komatta_man2-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/komatta_man2-150x150.png)
NEXOに仮想通貨を預けたのに利息つかない、どうして?
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
NEXOに預けても利息がつかないケースは、いくつかあるよ。
次のケースに当てはまってないか確認して。
- 預けた仮想通貨が一定の最低金額に満たない場合
- 一部の仮想通貨には利息が適用されない
1の場合には追加の資金を入れると解決されます。
2の場合は残念ながら利息はつきません。
他の通貨に替えて預ける等対策をしましょう。
利息の対象通貨に関しては、都度公式サイトから確認をお願いします。
まとめ
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
![](https://gocchin2163.com/wp-content/uploads/2022/08/Narukami-1-1-150x150.png)
Nexoについて理解できたかな?
最後にまとめますね。
- Nexoは仮想通貨に利息がつけられる
- レンディングサービスは利息が高い
- 銀行預金と違い保証はないのでリスクがある
ぼくはポイ活系でもらった少額の仮想通貨は、Nexoに送金することにしました。
レンディングはあくまでも投資なので、自己責任になります。
その代わり高い利率は魅力的です。
眠っている仮想通貨があれば、その一部に働いてもらうこともありでしょう。
コメント