スーツやスラックスなど毎日洗えないから、
ファブリックミストで消臭して使ってると思います。
だけどクリーニング代の節約のためだけだとちょっとさみしいですよね。
加齢臭が気になり始める中年男性にとって、香りをまとってイメージアップしたいもの。
汗のニオイが気になるメンズにこそファブリックミストが必要です。
手軽に印象アップにつながる商品をご紹介します。
すぐに確認したい方はこちらからどうぞ
ランドリン ファブリックミスト クラシックフローラル 消臭 スプレー 370mlファブリックミストは消臭スプレーと何が違うの?

ファブリックミストと消臭スプレーに大きな差はありません。
消臭スプレーに香りの要素をプラスしたのが、
ファブリックミストになります。
ファブリックミストにも消臭成分は入っていますので、
香料にこだわって作られています。
基本的な消臭の仕組みは以下のようになっています。
- 揮発しやすい臭い成分は、スプレー後に乾く時に水分と一緒に蒸発して臭いが消えます。
- 揮発しにくい皮脂のしつこい臭い成分は、スプレー中の消臭成分が臭いを消臭する。
男女問わず使える上品な香りの「ランドリン」クラシックフローラル
今回は私が数年前から使っている、
ランドリンスプレークラシックフローラルをご紹介したいと思います

最近ではほとんどのお店で置いてあると思いますが、
店頭でも買えるファブリックミストです。
ランドリンはいろんな香りが出ていますが、
このクラシックフローラルは男女選ばないで使えます。
(実際に僕が使っている)
香り自体は長続きしないのですが、そこがちょうどいいんです。
仕事の邪魔にならず軽い感じの香料ですね
ファブリックミストの使い方
ファブリックミストは、洋服や布製品から約20cmくらい離して、
うっすら濡れるくらいにスプレーします。
あまり近くすると一部分にだけ集中してしまうので、
注意しましょう。
あと乾くまで30分くらいはかかるので、
服を着たままスプレーするのはやめて下さい。
ランドリンはそれほど香りは残りませんが、
それでも強いなと感じる方は空中にスプレーしてからくぐるといいです。
お出かけまえには、部屋のまくらとかベッドに吹きかけておきます。
寝る時にまくらからふわっと香るくらいでちょうどいい感じに。
一般的な衣類用スプレーよりは少々値段は張りますが
ランドリンならそこまで高くありません。

注意点は商品に書いてありますが、
布製品以外に使うときは説明をよく読んでから使って下さいね
いい香りですが長く続かないところが長所でもあり、
短所でもあるかも知れません。
でもそこがビジネスシーンでも使いやすい理由です。
あまり香りが強すぎると「香害」になってしまいますしね。
同じメーカーからいろいろな香りのバリエーションがありますが、
他のタイプだと女性向けのものが多いです。
ランドリンは柔軟剤と香りを揃えることが出来る
いくらいい香りでもいろなんな香りが混ざってしまうと台無しです。
ランドリンのクラシックフローラルは柔軟剤も出ているので、
統一感を出すことが出来ます。
ちなみに詰め替えもちゃんと出でいます。

私はスプレーしか使っていませんが、
香りが気に入った方は柔軟剤で香りを揃えることが可能
こちらの記事が少しでも参考になれば幸いです
コメント